top of page

​幼稚園・保育園への食育レッスン委託事業

(社)日本キッズ食育協会 キッズ食育トレーナーとして​、保育時間内の食育レッスンを行います。


幼児教育無償化がすすみ、幼児期からの学びに多くの関心が集まっています。

子どもの興味関心の幅を広げるきっかけづくり、

また、少子化に伴い、特色のある園づくりが求められる今、貴園のさらなる価値向上のためにキッズ食育トレーナーによる食育レッスンの導入をご検討ください。

0122_xlarge.jpg

子どもが食育を学ぶと得られる姿

・知的能力の基盤ができる幼児期に五感を活用した実体験・経験が積める。

・季節の行事・旬に合わせた食体験ができる。

・グループ活動により社会性・協調性を育むことができる。

・「食」に前向きに関わることで、好き嫌い改善のきっかけとなる。

・園生活から小学校生活へ子ども本人が自信をもって移行することができる。

 

≪レッスン例≫

・ごますり体験を通し季節の行事(お彼岸・おはぎづくり)に触れる
・稲の脱穀・籾摺りを経験し、新米の季節を感じると共に、感謝の心を育む

※上記は一例であり、確定しているものではございません。
 

園が食育レッスンを委託するメリット

・保育の質を高め、特色のある園づくりができる。

・計画・準備を委託することで本来の業務に注力することができ、保育の質向上、業務の円滑化が期待できる。

・客観的に子どもをみる機会となり、子どもの良いところ・成長を感じるきっかけとなる。

・保護者の食育への関心が高まることで、朝食の欠食・バランス等に意識が向き園活動が有意義となる。

3人の子供たち

子どもの発達を知ること

子どもは、保育者・指導者の「声掛け」「はたらきかけ」により、やる気になることもあれば、気持ちが乗らない・悲しくなる・寂しくなるといったこともあります。
キッズ食育トレーナーは、料理・食に関する知識だけではなく、「子どもの発達段階」

を体系的に学ぶことで、子どものやる気を引き出し楽しむ活動や、短い集中力の中での活動・危機管理を習得、実践しております。

私どもは、幼稚園・保育園様の子どもの未来を想う気持ちを、「食育」の面からサポートし、貴園の園児の成長・そして魅力をより高めていくお手伝いをさせていただきます。

  • Facebook
  • Instagram

©2021 by C'seeds

bottom of page